ダイエットにはカロリーよりもGI値 ロータリー院
ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .:*・゚
こんにちは。受付です(´ω`*)
今日は東京は30℃だそうですね。洗濯物が良く乾きそうです。
熱中症にはお気を付け下さい。
昨日からアロマのブレンドを少し変えてみました。
ブレンドはベルガモット・ゼラニウム・フランキンセンスです(*’▽’)
それぞれ相性の良いブレンドになります。
フランキンセンスは心の滞りをなめらかにし、心に静けさをもたらす作用があります。
そのため、イライラや不安、心の乱れを落ち着かせてくれます。
呼吸を深め、心を静かにさせ、集中させるので、瞑想やヨガにも向いています。
イエス誕生の時、東方の三賢人が贈りものにした香料樹脂として有名ですね(*´ω`)
スパイシーな甘さのある香りがします。
皆様がリラックスして頂けますように♪
そして、ここからがタイトルの本題になりますが
皆様食品を購入する際、よく見るのがカロリー表示の所。
私もカロリー表示は一様見ています(´ω`*)
実は気にするところはカロリー表示ではなく、GI値なんだそうです。
食事をすると、摂取したものは体内で<糖>になり血液中を流れます。
血糖値が上昇すると、インスリンというホルモンが分泌され、<糖>を<脂肪>に変えます。
インスリンの分泌を抑えるためには血糖値の上昇をゆるやかにする食事が必要です。
その目安となるのがGI値。
GI値とは食物が体内で糖に変わり、血糖値が上昇するスピードを計ったもの。
ブドウ糖を摂取した時の血糖値上昇を100として、相対的に表されています。
このGI値が低ければ低いほど血糖値の上昇が遅くなり、インスリンの分泌も抑えられます。
急な血糖値の上昇に注意するということは・・・GI値の数値の低い食事で代謝UP!!ということになります。
特にGI値に注意が必要なものを以下に項目別に表示しました。ご参考に(*’▽’)
※赤い表示のものは血糖値の上がりやすい食材です。
穀物類
食品 GI値
餅 84
精白米 83
もち米 80
赤飯 76
おかゆ白米 56
玄米 55
五穀米 54
発芽玄米 53
黒米 49
赤米 48
はと麦 47
おかゆ玄米 46
麺類
食品 GI値
ビーフン 87
うどん(乾) 84
うどん(生) 79
ラーメン 72
中華麺(揚) 70
マカロニ 70
そうめん(乾) 67
パスタ 64
中華麺(生) 60
そば(生) 58
そば(乾) 53
春雨 31
野菜・イモ類
食品 GI値
じゃがいも 89
にんじん 79
やまいも 74
切り干し大根 73
とうもろこし 69
かぼちゃ 64
さといも 63
さつまいも 54
らっきょう 51
にんにく 48
ごぼう 44
れんこん 37
タマネギ 29
トマト 29
オクラ 27
長ネギ 27
しょうが 26
キャベツ 25
だいこん 25
タケノコ 25
にら 25
ピーマン 25
かぶ 24
春菊 24
なす 24
ブロッコリー 24
カイワレ大根 23
セロリ 23
冬瓜 23
にがうり 23
きゅうり 22
白菜 22
レタス 22
もやし 21
ほうれん草 16
パン類
食品 GI値
あんぱん 94
フランスパン 92
食パン 90
バターロール 82
ナン 81
ベーグル 74
クロワッサン 67
ライ麦パン 57
全粒粉パン 49
フレーク
食品 GI値
コーンフレーク 74
玄米フレーク 64
オートミール 54
オールブラン 44
菓子・飲料・酒類
食品 GI値
キャンディー 104
どら焼き 94
チョコレート 90
せんべい 88
大福 87
キャラメル 85
ドーナツ 83
ケーキ 79
あんこ団子 79
ホットケーキ 79
クッキー 76
クラッカー 69
アイスクリーム 64
ポテトチップス 64
プリン 51
ココア 46
ゼリー 45
コーラ 42
オレンジジュース 41
スポーツドリンク 41
焼酎サワー 37
日本酒 34
ビール 33
ワイン 31
調味料
食品 GI値
イチゴジャム 81
こしょう 72
カレールー 48
ねりわさび 43
ガーリック粉 40
白味噌 33
赤味噌 32
マーガリン 30
バター 29
麦味噌 29
オイスターソース 29
ココナッツミルク 24
和風だし 20
めんつゆ 19
豆板醤 18
みりん 14
コンソメ固形 14
マヨネーズ 14
マスタード 13
濃口しょうゆ 10
トマトソース 8
米酢 7
穀物酢 3
ワインビネガー 2
※調理法においてGI値が変化することがあります。
赤い表示の物を控えるのではなく、先にGI値の低いものから食べて、高GI値の物は後から食べることで
血糖値の急激な上昇を抑えてくれます(*´ω`)
フルコースは前菜から始まりますが、意味がある事なんですね(´ω`*)
ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .♡.ღ .:*・゚♡゚・*:.ღ .:*・゚