かむ力は健康につながる!?
こんにちは。受付です(^^)
今日は良いお天気ですね♪
最近は朝ベランダで洗濯物を干していると、天気の良い日は光合成をしたような気分になります(^^)
植物の気持ちがちょっと分かるw
最近皆様は固い物を食べていますか(^^)
最近の研究で、かむときに起こる咀嚼運動が脳の血流をよくし、脳を活発にすると言われています。
ガムを使った実験では咀嚼によって脳の血流がアップするという結果が(゚Д゚)!!
一定のリズムでかむことで副交感神経の働きも活発になると考えられています。
副交感神経はリラックス時に活性化。 → ガムをかむと脳のα波が増加。
まさにガムをかんでいる時リラックス状態にあることを示しています。
咀嚼は「第三の心臓」といわれることも。
年齢とともに気になる歯槽膿漏も、顎にある歯槽骨髄というところに
汚れた血液が溜まることが発症の原因なんですが、
咀嚼によって血流がよくなれば予防が出来るそうです(^^)
そして、よくかむと満腹中枢が刺激され、内蔵脂肪も分解されるためダイエット効果も!!
チューインガムって凄い・・・(゚Д゚)
最近は歯に優しいキシリトール入りのものもあるので、安心して食べれますね♪
食べ過ぎにはご注意を(^^)