免疫力を高めるには!?これを理解しよう!!
免疫力ってなあに?
~免疫細胞と免疫力~
免疫とは、ガン細胞や体内に侵入した細菌・ウイルスを攻撃する防御システムのことです。
ヒトの体はこの免疫システムに守られています。もし、免疫のシステムがなかったら多くのヒトは、すぐに病気になってしまいます。
免疫には「自己免疫」と「獲得免疫」の2種類があります。
自己免疫とは、体内に細菌やウイルスといった病原体が侵入すると、その侵入してきた病原体に対して真っ先に攻撃する反応です。あらゆる動物に生まれつき備わっています。
獲得免疫とは同じ種類の病原体がもう一度体内に侵入してきた場合に、すでに記憶されている免疫が活性化されて侵入してきた抗原を攻撃して追い払うシステムのことをいいます。例えば麻疹や風疹など一度かかると二度とかからないといわれる感染症はこの獲得免疫の働きによって感染しないのです。
この獲得免疫の仕組みを利用して「ワクチン」が作られます。
免疫は色々な種類の免疫細胞が協力して構築されていますが、この大切な免疫力を低下させてしまうさまざまな要因があります。しかし、そのことを理解し、対応策を講じれば逆に免疫力を強くすることができます。
1.免疫細胞の種類
免疫を担うのは血液やリンパ液に存在する白血球(免疫細胞群)です。これには、樹状細胞・
マクロファージ・T細胞・B細胞・NK細胞などがあります。これらは連携して働きます。
2.免疫力低下になる要因
a.低体温
体温が低いと血流が悪くなります。体内へ侵入してきた細菌・ウイルスに対して、免疫細胞の反応が遅くなります。体温が36.5℃以上で免疫力が正常になります。
たとえば、36.5℃から1℃下がると免疫能力は30%低下し、1℃上がると、一時的とはいえ数倍の免疫能力を手に入れるといわれています。
そのようなわけで、細菌・ウイルスに感染すると脳は発熱を促し免疫細胞が活動しやすい環境を作るのです。
b.ストレス
心身のストレスは、免疫力を低下させることが知られています。睡眠不足・過労・栄養バランスの低下・イライラなどは、免疫力低下の大きな要因といえます。
c.腸内環境の劣化
免疫細胞の60%は腸にいます。なぜなら、口から入った細菌・ウイルスの多くが腸にやって来るので、これと対峙しなくてはならないからです。
そこで、大切なのは乳酸菌の働きです。善玉菌である乳酸菌には免疫力を向上させる力があります。また、他の善玉菌のエサにもなるのです。加齢とともに、腸内の善玉菌は減少します。そうなると、免疫力が低下してしまいます。
~免疫力を上げよう~
1.体温を上げる
低体温は体質だけが原因ではありません。日常生活の中に大きな原因があることが多いので、少しの努力で改善できます。
a. 運動
体を温めるためには手軽な方法です。自分に合った適度な運動を毎日行いましょう。
b. 入浴
やや低めのお湯に20分程度ゆっくり浸かりましょう。精神的リラックス効果も期待でき、心身両面から免疫力強化につながります。水シャワーを手足に浴びるとより効果があります。
c. 体を温める食物を摂る
代表的なものを列記します。
植物性食品
ショウガ・にんにく・唐辛子・ネギ・タマネギ・ニラ・桃・栗
動物性食品
アジ・イワシ・サバ・エビ・羊肉・卵・鶏肉
その他
ココア・日本酒・味噌・ゴマ油
2.ストレス解消
a. 睡眠
睡眠不足は心身のストレスが増え、免疫力低下につながります。また、睡眠中は免疫細胞が活発になると言われています。質の高い睡眠をとりましょう。スマホ操作は脳が強く刺激され深い睡眠がとれません。睡眠直前のスマホ操作はやめましょう。
入浴は40℃前後のぬるめのお湯に15~20分程度とし、就寝の30分以上前にすませましょう。熱いお湯や就寝直前の入浴は交感神経を刺激して深い睡眠がとれません。
b. 笑う
笑うことが免疫細胞を活性化することが知られています。たくさん笑うことで、ガンの病状や関節リウマチの痛みが改善した例があります。また、ストレスホルモンが減少します。思い切り笑って下さい。
3.腸内環境を改善するための食物
腸内の善玉菌を増やすことで免疫力強化
a. 乳酸菌
ヨーグルト・乳酸飲料を毎日とりましょう。
b. マヌカハニー
ニュージランド原産の蜂蜜のマヌカハニーには、腸内の善玉菌を増加させる力があります。
c.日本の発酵食品(納豆菌・麹菌・酵母菌など)
味噌・醤油・酢・漬物・納豆・日本酒・焼酎・かつお節などは善玉菌を増やします。和食を食べましょう。
皆さんはどうでしたか?しっかり免疫力を高めていますか?
これを参考に免疫力を高めこのコロナによる大変な時期を乗り越えていきましょう!
やがわ整骨院 http://www.yagawa-seikotsuin.com/
予約フォーム http://www.yagawa-seikotsuin.com/blog/2018/04/web-590242.html
電話番号 0425748867